不動産の売り出し価格とは?適…

「不動産を売却したいけど、売り出し価格の決め方が分からない…」

「そもそも売り出し価格は自分で決めていいの?」

 

不動産売却は大きなお金が関わってきますので、このような不安を抱える方は多いのではないでしょうか。この記事では不動産の売り出し価格の決め方や、価格を設定する際のポイントについて解説します。

 

これから不動産の売却をお考えで、売り出し価格についてお悩みの方はぜひ参考にしてください。

 

西宮市で不動産を売却するなら西宮テラスにお任せください。

>>>西宮テラスの会社概要

 

不動産の売り出し価格とは

不動産の売り出し価格とは、売主が希望する売却価格に不動産会社による査定や市場の状況などを考慮して最終的に決定した価格のことです。そのため、売り出し価格は売主が自由に決めることができます。

 

ただし、あまりに高く価格を設定してしまうと物件が売れ残る可能性が高くなり、反対に早く売りたいからと低すぎる価格設定は損をする可能性もあります。

不動産会社に査定を依頼したり、相場を確認したりして適正な価格で売りに出しましょう。

 

適正な価格=3ヶ月程度で売れる価格

では、具体的には適正な価格とはどれくらいを指すのでしょうか?答えは「3ヶ月ほどで売却できる価格」です。

 

価格設定が低いために早くに売れてしまうことを「売り急ぎ」と言います。

また、「買い進み」と言って買主が急いで購入すると高く売れる場合もあります。

ちなみに買い進みはめずらしいパターンなので、あまり期待はできません。

 

これから不動産の売却をしようと考えている方は、3ヶ月での売却を目指して売り出し価格を設定してみてください。

 

成約価格との違い

売却のために情報収集をしていると「成約価格」という単語を目にすることもあるかもしれません。成約価格とは、売買契約が成立した価格のことです。

売主が設定した売り出し価格と変わらない場合もあれば、値引き交渉によって下がる場合もあります。

中古不動産の売買においては値引きが行われるケースは比較的多く、特に戸建てでは売り出し価格と成約価格の差が大きく開くことも少なくありません。

 

理由の一つに戸建ては不動産会社による査定価格がマンションと比べて難しいという点が挙げられます。

 

売り出し価格を決めるための3STEP

売り出し価格や成約価格について分かったところで、次は売り出し価格を決めましょう。以下3つのステップを踏めば、売り出し価格を決めやすくなります。

 

STEP1 目標価格の設定

STEP2 競合物件との比較

STEP3 不動産会社への査定依頼

 

それぞれの手順について1つずつ解説していきます。

 

STEP1 目標価格の設定

まずは「これくらいの価格で売りたい」という目標を決めましょう。そうすることで、売り出し価格を決めるうえでの軸がひとつできます。

目標価格を決める基準としては「ローンの残高」があります。ローン返済に充てられる額を設定したり、さらに新居購入にあたっての頭金に充てる額を加えるのもいいでしょう。

 

STEP2 競合物件との比較

次に、自身が売却予定の不動産と似た条件の不動産を調べて比較することも必要です。価格設定が低すぎたり高すぎたりすることを避けられるため、ぜひ検討してください。

また、競合物件の価格を知っておくと、不動産会社からの査定価格が適正かどうかの判断材料にもなります。

 

STEP3 不動産会社への査定依頼

不動産会社への査定依頼も欠かせません。適正価格を知るために最も重要なステップです。

不動産会社の査定は3ヶ月で売れる価格、つまり適正な売り出し価格を想定していますので、価格決定への大きな手掛かりになると言ってもいいでしょう。

ただし、不動産会社によって査定価格に差が出ることもあるので、複数の不動産会社へ査定を依頼することをお勧めします。

 

私たち西宮テラスでは、兵庫県西宮市を中心とした不動産の売却でお困りの方へ無料相談を行っています。

経験豊富なスタッフがお客様のお悩みを解決できるよう寄り添いますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

>>>西宮テラスに相談してみる

 

売り出し価格を設定する際のポイント

 

不動産売却では大きなお金のやりとりが発生するため、失敗したくないという方がほとんどではないでしょうか。売り出し価格を決めるうえで抑えておきたいポイントを3つご紹介します。

 

最低売却価格を決める

売り出し価格を決める際には、最低売却価格も決めておきましょう。不動産売却では値引き交渉がつきものです。

下限を設けていないと、成約はしたものの新居の頭金はおろかローンの返済も厳しくなってしまった…ということも起こりかねません。

大きな損失を被らないためにも、最低売却価格の設定もしておくべきです。

 

「高く」売るか「早く」売るかを決める

不動産の売却では、自身が何を優先したいのか決めておくのがベターです。

具体的には高く売りたいのか、早く売りたいのかどちらに比重を置くかということになります。

高く売りたいのであれば売却期間にはこだわらず価格を高く設定して状況を見守りましょう。

 

反対に早く売りたいのであれば価格設定を低くする必要がありますが、短期間での売却を目指す際に注意したいのは徐々に価格を下げていかないことです。

買い手側に「まだ値下げするのではないか?」という印象を与えてしまい、かえって販売期間が延びて早く売ることが難しくなってしまいます。

 

複数の不動産会社の査定結果を比較する

不動産会社の規模や得意エリアが査定価格に影響する場合もあります。

複数の不動産会社に査定をお願いして、その結果の中から自身が納得のできる価格を選んだり、平均値をとったりするのが望ましいでしょう。

しかし現実的には複数の不動産会社を訪問するには手間や時間がかかり大変です。一括査定サービスの利用も検討してみてください。

 

売り出し価格を決めるのに迷ったら

ここまで売り出し価格の決め方やポイントについて解説してきましたが、どうしても決めきれない場合もあるかもしれません。

もし判断に迷ったら、以下を参考に売り出し価格を決定してみてください。

 

査定価格をそのまま設定する

不動産会社に査定してもらったのであれば、その価格を売り出し価格に反映するのは最もシンプルで簡単な方法と言えます。

ただし、1社のみの査定価格を採用するのはリスクが高いため、何社か不動産会社に査定依頼をするか一括査定サービスの利用をお勧めします。

マンションの方が査定価格の振れ幅が小さいため、迷ったら査定価格を売り出し価格としてそのまま採用するのも一つの手です。

 

リフォームしてあれば高めに価格設定する

物件がリフォームされている場合は、売り出し価格に反映させてもいいかもしれません。

ただし、リフォームにかかった費用をまるまる上乗せして売りに出しても成約するとは限らないでしょう。

リフォーム費を回収したい気持ちは分かりますが、相場を確認して、あくまで適正価格を設定するようにします。

 

証明書類があれば高めに価格設定する

住宅の性能や耐震診断の結果などを証明できる書類があれば、リフォームの場合と同様売り出し価格を高く設定できます。物件の価値を高められるので、証明書類は有効活用したいものです。

 

適正な売り出し価格を設定しよう

売り出し価格を決めるためのステップや基準、注意したいポイントについて解説してきました。適正な売り出し価格は、3ヶ月での売却を基準としています。

もし3ヶ月を過ぎて不動産が売却できない場合は、価格の見直しが必要かもしれません。

また、値下げに応じる最低売却価格を決めておくことや優先順位をつけておくことも重要です。不動産の売却で後悔をしないためにも、信頼できる不動産会社に査定をお願いしましょう。

 

兵庫県西宮市周辺で不動産売却をお考えの方は、西宮テラスにお任せください。地域密着型の不動産会社で、女性の代表を筆頭に実績を残してきたベテランスタッフが多数在籍しております。

不動産に関わるどんな小さな疑問点や不安にも丁寧にお答えしますので、ぜひご相談ください。

>>>西宮テラスに相談してみる

監修者情報

監修者情報

株式会社EMエステート
代表者 東口 由香里

詳しく見る